分類:新潟地域学
主催者:新潟県教育庁文化行政課世界遺産登録推進室
講師:佐渡市産業観光部世界遺産推進課調査係長 宇佐美 亮
開催期間:2018年8月25日
13:30〜15:00
世界文化遺産登録を目指す佐渡金銀山の価値と魅力とともに、これまでの調査や研究の成果などを紹介します。
相川金銀山の開発が本格化した江戸時代。
その際に整備された生産体制が、明治時代以降のスムーズな近代化につながります。
欧米からの新しい鉱山技術の導入を受け入れ、鉱山施設がどのように変化していったのか、かつての図面や古写真などの資料を使用して見ていきます。