基礎研修会 NEWS LETTER 3/4
第3/4回目の「基礎研修会」が終了しました。 県内各地よりお越しくださった皆様に心より御礼申し上げま…
県民一人一人の生涯にわたる自主的・自発的な学習活動を促進するため、県内各市町村、教育施設を支援・援助し、本県の生涯学習の振興に資する。
・県民の生涯学習の拠点、シンボル ・県内各地域の生涯学習推進に対する支援・援助 ・県内生涯学習関連施設のネットワーク化
第3/4回目の「基礎研修会」が終了しました。 県内各地よりお越しくださった皆様に心より御礼申し上げま…
第2回目の「基礎研修会」が終了しました。 県内各地よりお越しくださった皆様に心より御礼申し上げます。 …
第1回目の「基礎研修会」が終了しました。 県内各地よりお越しくださった皆様に心より御礼申し上げます。 …
・「ラ・ラ・ネット」の管理運営
・「生涯学習にいがた」の発行
・生涯学習推進に関する各種調査
・生涯学習取り組み事例の作成
・生涯学習相談 体験活動支援センター
・生涯学習職員研修会
・生涯学習実践研修会
・映画ビデオ鑑賞会 季節の上映会
・いきいいき県民カレッジ
・にいがた連携公開講座
・放送大学新潟学習センターとの連携公開講座
・視聴覚教材等の貸出・管理及び情報提供
・映像活用・教材製作の技術指導
・16ミリ映写機操作講習会
・自作視聴覚教材コンクール
・県内視聴覚関連施設との連携及び支援
〒950-8602 新潟市中央区女池南3丁目1-2
TEL:025-284-6110
FAX:025-284-6019
3月3日(水) | 「堀之内絵画クラブ」作品展 |
3月3日(水) | 音楽 |
3月3日(水) | 旅行 英会話 |
3月3日(水) | 大正琴 |
3月3日(水) | いきいき健康:冬 |