本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.

小千谷市内に眠るお宝発掘調査事業実行委員会

活動目的

地域に伝わっている文化遺産や散逸の危機にある資料、将来地域の精神的なよりどころとなる資料等の調査を行い、市民の方に紹介すること等を主な活動とし、これらの活動を通して市民に活力を提供することを目的としてします。

活動概要

新潟県中越大震災復興基金を活用して、地域に隠れているお宝を調査しています。 古文書や寺社の資料から再発見したお宝について、みなさんにお知らせするための連続講座を開催しています。

活動内容

〇地域固有の文化、芸能等を維持・保全し、継承するため次の調査を行っています。
  古文書調査、民俗(食事)調査、伝統芸能調査、小千谷縮調査、歴史調査

〇連続講座「おぢやの隠れた歴史を発見!?」
  山城、食文化、古文書、伝統芸能及び小千谷縮をテーマに5回の講座を開催します。
  
2020年9月18日更新

小千谷市内に眠るお宝発掘調査事業実行委員会

〒947-0031  小千谷市土川1-3-7(小千谷市立図書館内)
TEL:0258-82-2724   FAX:0258-82-8915
Email:ojiya.otakara@gmail.com