本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.

新潟市白根地区公民館

親子体験講座 護身術を学ぼう(白根地区公民館)

小学生の親子がともに学び、そして親子の絆を深めることを目的とした護身術講座を1月20日に白根学習館ラスペックホールを会場に開催しました。
当日は、小学生28名、保護者24名の参加があり、小学生向けの護身術(保護者は不審者役)指導、防犯意識の大切さについて講師の方からお話をいただきました。
今回の講師を務められた岩木さんは、昨年新潟市西区で起きた事件をきっかけに、地域の子供達の集まりや学校などへボランティアで護身セミナーに出向くなど、防犯の大切さを広めるために活動されております。
今回は対象が小学生の親子ということで、小学生向けの護身術でしたが、中学生向け、女性向けなど、幅広くご指導できるそうです。
今回、参加された保護者の皆様からは「子どもに分かりやすい指導だった」「参加して良かった」「ぜひ他の方にも護身術を指導してほしい」など、大変好評でした。
現在、地域や学校、職場などで防災訓練は行われておりますが、防犯訓練は浸透していないと思います。
このような情報が、少しでも皆様のお役に立っていただけると幸いです。
<講師紹介>
夢源会(総合空手、フィットネス、現代護身)
代表師範 岩木 秀之 さん
住所:新潟市東区大形本町4-3-22
℡:025-272-6105
2019年2月6日更新
「「い・い・ね!」はページ
表示日からの累計です。
いいね 2

新潟市白根地区公民館

〒950-1477 新潟市南区田中383番地(白根学習館内)
TEL:025-372-5533   FAX:025-372-5513
Email:shirone.co@city.niigata.lg.jp

イベントカレンダー

シロネシネマ喜楽座