こちらの研修会は終了いたしました。
[第1回]ファシリテーションの手法、ファシリテーターの役割
- 開催日時:令和7年6月18日(水)13:30~15:30
- 講師:今井 麻奈美 氏(Co-Creation.Lab 代表)
- 小原 賢二 氏(あわいと紡ぐ 代表)
- 開催方法:対面【講義、演習】
[第2回]学習プログラムの立案の基本的な視点
- 開催日時:令和7年7月28日(月)13:30~15:30
- 講師:三瓶 千香子 氏(桜の聖母短期大学 キャリア教養学科 教授)
- 開催方法:オンライン【講義、演習】
行政職員や社会教育委員、公民館主事、まちづくりに携わるNPO職員等を対象に、「生涯学習」や「地域づくり」の推進に必要な理論と実践事例について学ぶ機会を提供します。
業務や活動に必要な知識とスキルを学ぶ「ベーシックコース」、最新の動向や先進的な取組を学ぶ「スキルアップコース」、主に社会教育委員や公民館職員を対象とする「対象別コース」の3コースで実施します。
こちらの研修会は終了いたしました。
受講者専用ページに入るには、パスワードが必要です。
受講者資料は、受講者専用ページから事前にダウンロードをしてください。
こちらの研修会は終了いたしました。