8 学習プログラム開発テーマ「民俗芸能」     平成12年度予定

守り伝えられてきた民俗芸能を取り上げて、ふるさと新潟を理解する学習プログラム
 

事 業 名
 

新潟ふるさと民俗芸能講座
 
1 事業のねらい 県内各地で守り伝えられてきた民俗芸能に目を向け、新潟県の先人たちの営みを次世 代に伝え、ふるさと新潟についての理解を深める。
2 実施主体 新潟県教育委員会
3 参加対象・定員 県民 150名
4 開設時期・時間帯 7月〜10月  午後1時30分〜4時
5 会 場 新潟県立生涯学習推進センター 出前講座は、新井市
6 参加費 無料
7 学習計画 
学習テーマ 学習内容 学習方法 教材・教具 指導者

1 
新潟県の民俗芸能〜民俗芸能とは〜 ○芸能の種類
○芸能が行われる場
○他県芸能との比較
ビデオ視聴 講義
 
ビデオ
プリント 

美術館長
 

2 
海が運んだ芸能
〜鬼太鼓・獅子舞・人形等〜
○海流が運ぶ文化
○生活の中の芸能
○佐渡の芸能の性格
ビデオ視聴 講義
 
ビデオ
プリント
 

大学助教授
 

3 
言祝ぎの芸能〜悪魔払い・神事芸能等〜 ○祭りと芸能
○祭場を清める芸能
○神に祈る芸能
ビデオ視聴 講義
 
ビデオ
プリント
 
市教育委員会係長 

4 
客人の芸能
〜瞽女の芸能〜
 
○瞽女の生活と信仰
○高田瞽女と長岡瞽女
○瞽女唄ネットワーク
ビデオ視聴
テープ
 講義
ビデオ
テープレコーダー
プリント

元博物館長

5 
芸能を伝える心
〜巫女爺や
大の阪〜
○巫女爺とは
○大の阪とは
○芸能を伝承する人々の心
ビデオ視聴 講義
 
ビデオ
プリント
 
高等学校
教諭 

6 
〈出前講座〉
新井・頸南の民俗芸能 
○民俗芸能の宝庫「新井市」
○作業歌、長持ち歌
○盆歌 
ビデオ視聴 講義
 
ビデオ 
プリント
 

(未定)
 
8 学習プログラム作成上の工夫
 ○ 県内各地により守り伝えられてきた様々な民俗芸能の中から代表的・特徴的なも
   のに触れることにより、ふるさと新潟の良さに気付くようにする。
 ○ 民俗芸能を身近に感じていない参加者への配慮として、最初の講義に民俗芸能の
   基本的事項を取り入れる。
 ○ ビデオなどの視聴覚教材の活用を講師に依頼し、できる限り参加者に臨場感を持
   ってもらうようにする。
 ○ 県土が広く参加しにくい県民への配慮として、出前講座やテレビ会議システムを
   活用した遠隔学習の形態を取り入れる。
 ○ 講師の選定に当たっては、県内の講師の発掘に努める。