家庭教育子育て支援事業  「父親の家庭教育参加出前講座]IN三島
 
(1) 分類 対象・定員 父親学級 子育て中の保護者 約30名
(2) 事業のねらい  子育ての難しい時代を迎えています。子どもたちを健やかに育てるために、家庭・地域・社会において大人が手を携えていくことの大切さが叫ばれています。
 この会は、主にお父さんを対象に、子育てに大切なこと等について、あまり肩肘を張らずにまずは語り合い、よりよい方向を探ってみようとするものです。
「お父さん(お母さん)子育てについて語り合ってみませんか」と題して「子育てにおけるお父さんの役割」をテーマに行います。
(3) 実施主体 新潟県教育委員会
  他機関との連携など 三島町教育委員会
(4) 学習期間・学習時間 10月 1時間30分×2回
(5) 会場 三島町体育館
(6) 参加費・保育など 参加費無料   保育ルーム有り
(7) プログラムの展開            
学習テーマ・内容 学習方法 講師・助言者 期日・時間 備考
1 講師の1次講話(アンケートを受けて) 講  話 前教育センター 10月4日(木)
  参加者による懇話 懇  話 指導主事 19:30〜21:00
  懇話のまとめ      
2 講師の2次講話(1回目の懇話を受けて) 講  話 前教育センター 10月15日(月)
  参加者による懇話 懇  話 指導主事 19:30〜21:00
  講師のまとめの講話      
(8) 成果と課題・参加者の感想など  
○2回とも講師の講話を基にして、小グループごとに子どもへの接し方や子育ての悩み等を語り合った。参加者からは、他の親の考え方や子どもへの接し方等を知ることができ、参考になったという感想が多く聞かれた。
○1回目の最後に講師先生より「次回までに意図的に親子のふれあいや体験の機会をもち、紹介し合う」という提案があった。2回目、参加者からは、「魚釣りや芋掘りに出かけた」「子どもが作ったおにぎりを持って、遠足をした」「路線バスに初めて乗った」等、様々な体験が発表され、体験をとおしていつもと違う子どもの姿が見られたという声が聞かれた。
○今回の父親をメインとする講座であったため、参加者を募るのが一苦労であった。