モデル広域学習圏事業
名  「ふるさとの歴史に学ぶ」
 −「奥山荘と紫雲寺潟の干拓史」の
なぞにせまろう−
 連携市町村
中条町教育委員会・紫雲寺町教育委員会・加治川村教育委員会・黒川村教育委員会
 実施場所 中条町乙宝寺・紫雲寺町中央公民館・加治川村中央公民館・黒川村公民館・中条町産業文化会館
 事業のねらい  文化財遺産は、先人たちが長い年月を経て、その時々の英知を結集した有形・無形の重要な遺産であり、未来を創造していくうえで貴重な財産である。これらの文化財遺産の愛護思想に努め、郷土愛に努め、郷土愛に満ちた住民意識の醸成を図る。
 参加対象・定員等 4市町村住民
 開設機関・時間帯 6月〜11月(日曜日)
 参加費 無料
 学習プログラム
回数
期日
講 師
学習方法
時間
備考
6/9
 (
)
乙宝寺の歴史と中世和様本堂の復元 寺副住職
2.0
2
6/30
)
「風雪のみずうみ」鑑賞 干拓劇鑑賞
2.0
3
7/21
(
)

「奥山荘金山郷(城について)」

「金山城館の立地について」の解説

文化財調査審議会委員長 2

現地見学

1

9/8
 (
)

「奥山荘黒川氏と史跡について」

シンクルトン記念講演

文化財調査審議会委員長

現地見学

2.0

10/13 ()

「紫雲寺潟干拓について」

紫雲寺潟めぐり

郷土史研究家

現地見学

1

11/24 ()

奥山荘内の文化財について

−主として中条町所在のもの−

文化財保護指導委員
2.0