[巻町]

事 業 名 称
 

 「婦人学級」
 
1 学習目標 (1) 婦人の社会進出を考える。
(2) 健康で明るい家庭づくりをし、仲間づくりを行う。
2 実施主体 巻町公民館
3 展   開
学習主題
(テーマ)
ねらい 学習内容 時間 学習
方法
教材・
資材
講師
開講式
巻町の社会教育の現状について
学習計画の説明
生涯学習の理解を深める。
自己紹介、係り分担決定。
実施事業の紹介、施策の説明ほか
講義
質疑
プリント 公民館長
生涯学習
課   長
2  職場・家庭での女性問題について 女性の権利、現状を知る。 女性に関する法律、雇用機会均等法について理解する。 講義
質疑
プリント 団体職員
3  女性の現状について 働きやすい職場づくりを知る。 女性のおかれている立場や法律、問題点について理解する。 講義
質疑
プリント 元教員
4  廃油を利用しての石鹸づくり 環境問題について理解する。 石鹸づくりを通して環境問題を理解する。 実技 プリント 団体職員
クーリングオフ・訪問販売について 賢い消費者になるために 訪問販売の撃退法、クーリングオフの方法などを理解する。 講義
質疑
プリント 県消費者協会職員
日帰り研修視察 学級相互の親睦を図る。 文化財、美術館を視察研修 現地 パンフ
レット
生涯学習課職員
咄嵯の時に役立つ普通救急講習 ケガ、骨折などの手当て、蘇生術の習得 普通救命講習会の実施 実技 プリント
ダミー
人形
消防署
職員
クリスマスを楽しく 季節の素材の工夫などを理解する。 ケーキづくり、冬野菜の美味しい料理方法、素材の選び方 実技 プリント 管理
栄養士
軽スポーツ 冬場の体力づくり 身近にある道具を使っての体力づくり 実技 プリント 役場職員
10 素敵にフィナーレ
閉級式
ボランティアについて理解を深める。 一年の反省
次年度の計画づくり
映写
フィルム
フォーラム
プリント 公民館長
実施上の留意点 学習内容に身近なものから法律等まで幅広く変化をもたせ、実習等を多く取り入れた。また、働く女性 に必要な知識や技術を身につけられるように配慮した。
成     果 実習を取り入れることにより、学級生同志のふれあいが深まり自分の意見をはっきりと発言できるよう になったと思う。