[笹神村]

事 業 名 称
 

 「さわらび学級」
 
1 学習目標 めまぐるしく変化する現代社会の中で、婦人の立場から地域や家庭における役割をボランティアを通して、楽しみながら学習する。
2 実施主体 笹神村教育委員会
3 展   開
学習主題
(テーマ)
ねらい 学習内容 時間 学習
方法
教材・
資材
講師
運営委員会 年間計画及び運営について検討する。 運営委員による検討会 会  議
2  開講式
健康と老後
学習計画の説明と、健康で老後を過ごす方法を学ぶ。 老後をいきいき、健やかに過ごすにはとレクダンス 講  義
実  技
県シニア
リーダー
3  野外学習 広い視野を持つ。 県外の博物館等の視察 15 視  察
4  ボランティア
地域学習
ボランティアの心を持つ地域の特性を知る。 特別養護老人ホームでの清掃奉仕とビデオ視聴 実  践
視  聴
ビデオ
テープ
環境問題と悪質商法被害 環境問題を身近にとらえる悪質商法を知る。 廃油石鹸づくりと悪質商法の被害にあわないための知識 実  践
講  義
廃油・
薬品
消費生活
センター
ボランティア ボランティアの心を持つ。 廃油石鹸を文化祭で販売し売上げを福祉協議会に寄付 16 実  践 廃油
石鹸
地域学習
生涯学習
地域の特性を知る。
生涯学習を知る。
地域の工房や公共施設の視察と、フェスティバル
視察
視  察
料理教室
生活の知恵
経験のないものを学ぶ。
生活に役立つものを学ぶ。
手打ちうどん作りと、ロープワーク 実  践 社会教育
指導員
手芸教室 趣味を広げる。 きめこみ人形の製作 実  践 手芸教室
講  師
10 言葉 新聞等に溢れている現代用語を学ぶ。 アルファベット略語や、言葉の語源を聞く。 講  義 公民館長
11 閉講式
ボランティア
村の未来像
村の将来像を考える。
交通安全を考える。
交通安全マスコットの製作とシンポジウムヘの参加 実  践
講  演
タオル 村長他
実施上の留意点 実践を多く取り入れるようにし、役立つものをと配慮した。
成     果 地域課題、生活課題に興味を示すようになった。