[潟東村]

事 業 名 称
 

 「おやじ大学」
 
1 学習目標 (1) 家庭や社会における父親の立場を再認識し、家庭づくり、地域づ
   くり、健康作り、生きがいづくりなど、心身ともに豊かで充実した人
   生を送るための知識・技術を身につける。
(2) 各種の活動を通し、新しい仲間づくりをする。
2 実施主体 潟東村公民館
3 展   開
学習主題
(テーマ)
ねらい・学習内容 時間 学習
方法
教材・
資材
講師
〈開講式〉
うんめ!男の料理教室
〜食事と健康について〜
成人病とその予防に有効な食事について学ぶ。
からだにやさしい酒の肴を2種類作り、試食してみる。(懇親会を合わせて行う)
講  義
実  習
仲  間
づ く り
料理の
レシピ
保健婦
栄養士
わが子のこころは?
〜若者の気質を考える〜
子どもの進学、成人、結婚、同居などの最近の様子を通し、現代の若者気質について考える。 講  義
話し合い
前小学校 長
どうなる?潟東村
〜村の現状と将来の展望〜
「村の現状と将来の展望」について村長講話を聴き、グループで意見交換を行う。
終了後、希望者で懇親会を行う。
講  義
質  疑
村 長
おれはオヤジだ!
〜家族を考える〜
夫婦・親子の対話を例に、家庭の要としての父親の出番や真のオヤジとしてのあり方を探り、家族の人間関係について考える。 講  義
話し合い
元小学
校 長
さて!困ったな?
〜身近な問題と法律〜
消費者問題や相続など、各種の問題解決のための法律について、参加者の希望によ学習する。(女性セミナーと合同開催) 講 義
質 疑
弁護士
気分爽快いい汗かこう!
〜運動と健康について〜
成人病と運動のかかわりについて学び、予防に有効で、手軽な運動を知る。
実際に運動してみる。
実 技
講 義
テープ
レコーダー
高 校
非常勤
講 師
一泊研修にいこう!
〜情報発信かたひがし発〜
地域おこしの先進地に学び、地域の活性化を図る方法について考える。
視察地−山莱共和国(入広瀬村)
12 視 察
講 義
視察地
関係者
夢中になるものありますか?
〜趣味と人生について〜
高齢期に向かうこれからの人生を考え、生き生きと活動するオヤジについて学ぶ。 講 義
話 し
合 い
受講生
偏見はないですか?
〜ボランティアを考える〜
く閉講式〉
ボランティア活動の勧めとして、体験談を聞き、ボランティアの知識を身につけ、個人の活動として考える。(謝恩会を行う) 講 義
話し合い
小学校長
2名
受講生
実施上の留意点 各回に意見交換の時間を確保し、プログラムの内容に受講生の意見を取り入れるようにした。
成     果 講座終了後も集まることを楽しみながら、地域づくりを考える自主グループになった。