[能生町]

事 業 名 称
 

 ふるさと自然体験教室
 
1 学習目標 自然に親しみ、自然や参加者とのふれあいを楽しもう。
2 実施主体 能生町公民館
3 展   開

学習主題
(テーマ)
ねらい 学習内容 時間 学習
方法
教材・資材 講師
ペットボトルロケットをつくろう 普段、ゴミとして捨てているペットボトルの再利用(法)を学ぶ ペットボトルロケットを春の大空へ打ち上げる 講義
実習
ペットボトルロケット作り方プリ
ント
高柳町県立子供王国職員
2  バードウォッチング 野鳥や自然について正しい知識と野鳥保護の心を育てる 町内にいる野鳥の巣作りやエサをとる姿等の観察 講義
実習
レジュメ 県自然環境烏獣保護委員
町自然観察指導員
3  ナイトウォッチング 夜行性動物について学ぶ ホタル等、夜行性動物や星の観察 講義
実習
レジュメ 元大学教授
4  川で遊ぼう 自然に親しみ、体験することにより、自然を大切にすることや尊さを知り、子どもの感性を育む 川で生活する生物観察
水の汚れをチェック
魚とり等
講義
実習
レジュメ 町自然観察指導員
紅葉を楽しもう 栂池高原の大自然を見ながら参加者同志の交流を深める 栂池高原の大自然を観察する 講義
実習
レジュメ 町自然観察指導員
町外自然体験学習 ネイチャーゲームを通して、動植物・昆虫の知識を深める 妙高の大自然を探検する
ネイチャーゲーム等
講義
実習
フィールドビンゴカード 町自然観察指導員
屋内自然観察 町の自然について理解を深め、町の良さを再発見してもらう パソコンを使用して、能生町の自然について講師の方から解説してもらう 講義
実習
パソコン 町自然観察指導員
雪上トレッキング 冬の動物の生態を学ぶ 動物たちの残した足跡等を追いかけ、動物たちの生活を探る 講義
実習
双眼鏡 元大学教授
実施上の留意点 屋外実習の場合、参加者がけがをしないよう、実施場所を十分下見する。
成     果 町の身近な自然に対しての知識を深めたように見える。