教材の貸出
視聴覚教材の利用(利用登録団体に限ります)
利用登録団体(県の行政機関、高等学校、高等専門学校、短大、大学、団体等)に対して視聴覚教材の貸出を行います。
(注)申請書と一緒に団体の規約など活動内容がわかる資料を添付してください。
【PDF版】 【Word版】
貸出用視聴覚教材 ■視聴覚教材の検索ができます ★上映会お勧めの作品
機材名 | 現有数 |
---|---|
16ミリフィルム | 1,809本 |
ビデオテープ | 1,256本 |
DVD | 307本 |
(平成29年4月1日現在) |
受付時間
- 年末年始を除く午前9時30分から午後5時まで
- 使用日の3か月前から予約ができます。
- 予約、問い合わせ >> TEL 025-284-6110
- 借りる場合は、必ず事前に電話で予約をしてください。予約のない場合、来所されても貸出対応ができない場合があります。
注意
- 当センターでは利用登録団体(県の行政機関、高等学校、高等専門学校、短大、大学、団体等)に対してのみ、視聴覚教材の貸出を行っており、原則として個人への教材の貸出及び視聴には対応しておりません。
- 視聴覚教材の貸出・返却を行う場合は、原則として当センターに直接来所していただきます。
- 来所できない場合、宅配便による配送をいたしますが送料は利用者に負担していただきます。