HOME
学習機会検索
学習機会検索結果一覧
春季企画展・記念講演会「新潟県の猫伝説」
文字サイズ
大きく
標準
春季企画展・記念講演会「新潟県の猫伝説」
短期講座
分類:芸術・文化
主催者:県立歴史博物館
講師:高橋 郁丸 氏(イラストレーター・新潟妖怪研究所所長)
開催期間:2017年5月21日
開催時間:13:30~15:00
開催曜日:日曜日
開催回数:1回
春季企画展の展示に関わる講演会となります。
会場
県立歴史博物館
(講堂)
長岡市関原町1丁目字権現堂2247番2
TEL:0258-47-6135
市町村:長岡市
JR信越線・JR上越新幹線長岡駅下車、大手口バス乗り場より県立博物館行き35分。関越自動車道長岡ICより車で約5分。
駐車場有(188台収容可能)
参加要綱
定員:150名
電話、ハガキ、ファックス、メールで申込み。希望講座名、お名前、住所、電話番号の4項目を明記してください。
一般
費用:無料
お問い合わせ・申込
県立歴史博物館 経営企画課
TEL:0258-47-6135 FAX:0258-47-6136
koryu@nbz.or.jp
関連情報掲載ページ
http://www.nbz.or.jp/jp/index.html
「「い・い・ね!」はページ
表示日からの累計です。
0
前の学習機会
次の学習機会
一覧へ戻る
イベントカレンダー
3月25日(
土
)
体験型講座「作ってみよう『本格まが玉』」(春の部)
5月20日(
土
)
国際博物館の日記念「ICOM、そして日本の博物館法」
5月21日(
日
)
災害と刷り物
6月10日(
土
)
飛び道具と人類
6月17日(
土
)
古文書講座「古文書読解のツボ」(全4回)
「県立歴史博物館」の学習機会情報
指のレプリカを作ろう(夏の部)
民俗収蔵庫見学会
夏季企画展関連講座 『むかしのくらし』の調べ方
平成29年度 秋季企画展 川中島の戦い -上杉謙信と武田信玄-
シリーズ「子ども」連続講座⑤ 「雛遊びと人形」