
宇宙
- 資料コード
 - 1000000739
 - よみ
 - うちゅう
 - 副題
 - 偉大なる挑戦
 - シリーズ
 - 宇宙映画シリーズ
 
日本の科学技術館の展示物やアメリカのスミソニアン航空宇宙博物館のロケットや人工衛星などの展示物を通して、人類の宇宙開発の歴史をたどるとともにその現状や将来の構想について紹介する。 主な記録映像としてはアポロ11号の月面着陸、ゴダードによる液体燃料ロケットの実験、VⅡ号ロケットの発射、スプートニク1号の発射、ウォスホートやジェミニの宇宙遊泳、スカイラブ実験室、ソ連のサリュートなどが収められている。
				内容
- メディアの種類
 - 16ミリ映画
 
- 教科領域
 - 天文
 
- ジャンル
 - 自然科学
 
- 製作
 - CSL
 - 製作年
 - 1981
 - 時間
 - 30分
 - 利用対象
 - 中学生
 - 小学生
 - 高校生
 
- 登録年
 - 2005
 - 帯出
 - 可
 
お問い合わせ
利用を希望される団体は登録が必要です。詳しくは以下まで。
新潟県立生涯学習推進センター
〒950-8602 新潟市中央区女池南3-1-2TEL. 025-284-6119 FAX. 025-284-6019
