
エネルギーの移り変わり
- 資料コード
 - 1000000770
 - よみ
 - えねるぎ-の うつりかわり
 
エネルギーの変換について水力発電所を例にとって説明する。高い位置にあるダムの水(位置エネルギー)を水路を通して落とし、発電機の水車を回し(運動エネルギー)て電気エネルギーを作り出す。電気エネルギーは更に光エネルギーや熱エネルギーとなる。 このことについて模型実験装置を使って検証する。水の位置エネルギーが大きくなれば電圧も大きくなり、豆電球も明るくなることも確かめる。揚水式発電所の逆現象も解説する。
				内容
- メディアの種類
 - ビデオテープ
 
- 教科領域
 - 物理
 
- ジャンル
 - 製作
 - 東映
 - 製作年
 - 1988
 - 時間
 - 各5分
 - 利用対象
 - 中学生
 
- 登録年
 - 2005
 - 帯出
 - 可
 
お問い合わせ
利用を希望される団体は登録が必要です。詳しくは以下まで。
新潟県立生涯学習推進センター
〒950-8602 新潟市中央区女池南3-1-2TEL. 025-284-6119 FAX. 025-284-6019
