
県政ニュース8
- 資料コード
 - 9300002511
 - よみ
 - けんせい にゅ-す 8
 
①町に来た白鳥 水原町の瓢湖に白鳥飛来してくる。町議会でも保護条例を可決した。吉川さんの餌まきの様子も紹介する。②母子家庭に春 昭和28年3月26日、第一次中共帰還無事終わる。本県関係者、203名の帰還の様子を描いたもの。当時の母子家庭は県内に4500人。その内、650名が母子寮に入っている。その人々の日常生活の様子を紹介する。
(禁帯出)
				内容
- メディアの種類
 - 16ミリ映画
 
- 教科領域
 - ジャンル
 - 歴史・伝記
 - 郷土の歴史・伝統
 
- 製作
 - 日本映画新社
 - 製作年
 - 1953
 - 時間
 - 6分
 - 利用対象
 - 一般
 
- 登録年
 - 2005
 - 帯出
 - 不可
 
お問い合わせ
利用を希望される団体は登録が必要です。詳しくは以下まで。
新潟県立生涯学習推進センター
〒950-8602 新潟市中央区女池南3-1-2TEL. 025-284-6119 FAX. 025-284-6019
