
教えて!ボルタ先生 『台所でできるおもしろ理科実験』
- 資料コード
 - 9200110962
 - よみ
 - おしえて ぼるた せんせい
 - 副題
 - 台所でできるおもしろ理科実験
 
ミニ四駆で遊んでいた仲良し三人組みが、電池切れをきっかけに、自分たちで様々な電池を作ろうとします。レモン電池づくりをスタートに、200年前の世界に引き込まれて、電池の発明家ボルタから手ほどきをうけながら、身近な材料で電池づくりを体験します。
				内容
- メディアの種類
 - ビデオテープ
 
- 教科領域
 - 全般
 
- ジャンル
 - 教育・情操
 
- 製作
 - 科学技術広報財団
 - 製作年
 - 1997
 - 時間
 - 23分
 - 利用対象
 - 一般
 - 中学生
 - 高校生
 
- 登録年
 - 2005
 - 帯出
 - 可
 
お問い合わせ
利用を希望される団体は登録が必要です。詳しくは以下まで。
新潟県立生涯学習推進センター
〒950-8602 新潟市中央区女池南3-1-2TEL. 025-284-6119 FAX. 025-284-6019
