森田 ひなこ
- 氏名よみ
 - もりた ひなこ
 - 在住市町村
 - 生年
 - 1974年
 
資格
・暮らしナチュラリストR養成講座 認定プロ講師  
・日本リラクゼーションフットケア協会 公認講師、兼セラピスト
・日本ホリスティックアロマ協会 アドバイザー
・アロマタッチセラピスト
				指導内容
・基本の重曹レッスン(重曹の基礎知識・使い方を指導)
・暮らしナチュラリストRファースト/ セカンド 養成講座
(自然素材で作るナチュラル洗剤・ボディケア用品などのワークショップ形式で指導、その後の生活スタイルのアフターケアレッスン)
・自然素材から学ぶ地球環境(SDGs)への取り組み
・自分でできるアロマ(エッセンシャルオイル)の基礎レッスン、実践方法の指導・カウンセリング。  
・NPO法人日本リラクゼーション協会フットケアセラピスト養成講座
・フットリンパケア講座、お家でできるリンパケアなどの指導
				指導実績
・暮らしナチュラリストR入門レッスン
(天然素材の重曹、クエン酸、塩、砂糖などを使って生活用品を手作り)
・暮らしナチュラリストR育成活動、エコ活動としての行事イベント。
・サークル運営(①「女性の応援サークル【マルルー】」宮城県名取市でパネリストとして活動内容を発表、②「ナチュラルアロマ生活」にてアロマクラフト作りの指導  )
・幼稚園 、小学校PTA行事、子供会などから依頼を受ける
・母親・親子教室(リンパストレッチ指導、ハンドケア、バスボムづくりなど)
・フットケアセラピスト養成講座の開催 セラピストの育成
・多胎(双子三つ子)サークル、母親学級(公民館)でのハンドケアボランティア活動
				指導情報
- 指導分野
 - スポーツ・健康・運動遊び
 - ボランティア
 - 文化・教養・趣味
 
- 指導対象
 - 乳幼児
 - 小学生
 - 中学生
 - 高校生
 - 青少年
 - 成人
 - 高齢者
 - 女性
 - 男性
 - 親子
 - 教職員・教育関係者
 - 公民館・行政・社会教育団体関係者
 
- 指導可能地域
 - 三条市
 - 五泉市
 - 出雲崎町
 - 刈羽村
 - 加茂市
 - 十日町市
 - 南魚沼市
 - 小千谷市
 - 弥彦村
 - 新発田市
 - 村上市
 - 柏崎市
 - 津南町
 - 湯沢町
 - 燕市
 - 田上町
 - 粟島浦村
 - 聖籠町
 - 胎内市
 - 見附市
 - 長岡市
 - 関川村
 - 阿賀町
 - 阿賀野市
 - 魚沼市
 
- 指導時間
 - 午前10:00~12:00、午後13:00~14:30(1時間~2時間程度)
 - 条件特記事項
 - 講師が見守れる範囲での参加人数(多くて10名)、多くなる場合はお手伝いを必要とします。(MAX20名程度)。テーブル、ホワイトボード使用します。
 - 費用(内訳)
 - 有料(指導料 要相談、材料費、交通費別。※材料費 ~1,000円程度 )
 
お問い合わせ
新潟県立生涯学習推進センター
〒950-8602 新潟市中央区女池南3-1-2TEL. 025-284-6119 FAX. 025-284-6019
