山岡 みや子
- 氏名よみ
 - やまおか みやこ
 - 在住市町村
 中央区
- 生年
 - 1956年
 
経歴
新潟市内、芸文ギャラリーにて作品展。2012年10月 県立図書館にて作品展決定。
プロフェッショナルコンテスト入選15回。令和元年新潟県展入選「写真部門」
				指導内容
「写真の心を伝える」「写真の伝える力、自分の表現力、人と人をつなぐ力」誰でも簡単に写せる時代に産まれた子供達へ遊びの中から写真の心を伝えたいと考えています。「写真の魅力は人のエネルギーを引き出す力にある」「美しく生きるということに老後はない」本当に写真に写るとは。その意味と意義。自己の表現そして自分を見つめてみる時を写真という一瞬が気づかせてくれるものとは。年齢は「目の輝」に表れます。一瞬のエネルギーが若さを引き出します。撮る。写す力を育てる。
				指導実績
「写され方、きれいに写る方法」「写真の活用法と表現力をつけよう」
2011年6月、12月にボランティアで講演。生涯学習講師(江南区、南区にて)
				指導情報
- 指導分野
 - 市民先生
 - 文化・教養・趣味
 - 生涯各期の学習
 - 産業・技術
 
- 指導対象
 - 小学生
 - 高齢者
 
- 指導可能地域
 - 中央区
 - 北区
 - 南区
 - 東区
 - 江南区
 - 秋葉区
 - 西区
 - 西蒲区
 
- 指導曜日
 - 月
 - 木
 - 金
 
- 指導時間
 - 2時間以内。10:00~17:00。
 - 費用(内訳)
 - 有料(交通費、謝礼金、資料が発生した場合は実費)
 
お問い合わせ
新潟県立生涯学習推進センター
〒950-8602 新潟市中央区女池南3-1-2TEL. 025-284-6119 FAX. 025-284-6019
