本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.

地域DX推進セミナー -なぜいま、地域DX推進なのか?-

いきいき県民カレッジ
短期講座

分類:社会・経済
主催者:新潟経営大学
講師:横山 泰 新潟経営大学 経営情報学部 准教授
開催期間:2023年5月17日
18時30分~19時30分

わたしたちの地域では、生産年齢人口の不足や地域産業の衰退などが課題となる一方で、テレワークの普及や若年層の地方移住への関心の高まりなど、取り巻く社会情勢も大きく変化しつつあります。今こそ、これまでの地方創生の取組にデジタルの力を活用して地域DXを推進することで、内閣が掲げる「全国どこでも誰もが便利で快適に暮らせる社会」の実現を目指す絶好の機会です。この講座では、地域DXの可能性や展望について考えていきます。

会場

新潟経営大学キャンパス (44中講義室)
加茂市希望ヶ丘2909-2
TEL:0256-53-3000
市町村:加茂市

https://www.niigataum.ac.jp/access/

参加要綱

対面受講20名程度、オンライン受講20名程度。

直接来場での受講かオンラインで自宅などからの受講のどちらかをお選びいただけます。
オンライン受講の場合は、アドレス・ID送付のため、事前のお申込みが必要です。
下記関連URL(本学ホームページ)よりお申込みをお願いいたします。

なお、オンライン受講を希望された方には、講座開催2日前までを目途に受講に必要な情報をお送りいたします。
迷惑メール振分け防止のため、新潟経営大学ドメイン(@duck.niigataum.ac.jp)からのメールを受信できるようにご設定ください。
対象者:高校生 / 青少年 / 成人 / 高齢者 / 障がい者 / 女性 / 男性 / 親子 / 教職員・教育関係者 / 公民館・行政・社会教育団体関係者
費用:無料

お問い合わせ・申込

新潟経営大学 産官学地域連携センター
TEL:0256-53-3000  FAX:0256-53-4544
申込期間:2023年4月10日~2023年5月17日

関連情報掲載ページ

「「い・い・ね!」はページ
表示日からの累計です。
いいね 4