本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.

旧石器時代から縄文時代への移りかわり

いきいき県民カレッジ
短期講座

分類:新潟地域学
主催者:新潟県立歴史博物館
講師:橋詰 潤
開催期間:2022年7月30日
13時30分~15時00分

氷河期が終わりに近づいていた日本列島で1万6千年前頃から使われはじめた土器は、時代を分ける重要な発明と認識されています。土器以外にもこの時期には旧石器時代と縄文時代を分ける要素が多数出現しています。縄文時代的な要素の出現をたどりながら時代の移り変わりについて考えます。

会場

新潟県立歴史博物館  (講堂)
長岡市関原町1丁目字権現堂2247番2
TEL:0258-47-6135
市町村:長岡市

<新幹線・在来線>JR長岡駅下車
<バス>長岡駅大手口7番線より「県立歴史博物館」行き(約40分)
①10:05 ②11:05 ③13:05  
長岡駅大手口5番線より「柏崎」行き 関原南バス停で下車、徒歩約20分
<タクシー>長岡駅大手口より、約30分
<車>高速道:関越自動車道 長岡ICで降り、国道8号線柏崎方面へ 
5つ目の信号、関原5丁目交差点で左折後、約1.3キロ

参加要綱

定員:75名
電話、ハガキ、ファックス、メールで申込み。希望講座名、お名前、住所、電話番号の4項目を明記してください。
一般
費用:無料

お問い合わせ・申込

新潟県立歴史博物館
TEL:0258-47-6135  FAX:0258-47-6136
申込期間:2022年4月1日~2022年7月30日
「「い・い・ね!」はページ
表示日からの累計です。
いいね 0